先月から持ち越しになっていた、肉じゃがスープカレーを作りました♪
数年前にも作った事があるそうですが、とってもおいしかったそうです。
(初期からのメンバーさん談)
本来は肉じゃがが余った時に、少し手を加えてカレーにしちゃいましょうな料理なのですが、今回は肉じゃがから作りました!
カレーに糸こんって合うの!?めんつゆが入るの!?と、ドキドキハラハラでしたが・・・・・・。
見た目通り、とってもおいしかったです。
大盛りにしてカレーとライスが別盛りになったメンバーさんもいましたね(笑)
ぜひぜひ、自宅でも作ってみましょう♪
2014年2月25日火曜日
2014年2月19日水曜日
バードウオッチング
砂押川のほとりをのんびーりと歩いてきました!
目指すは鳥くん達。
目指すは鳥くん達。
まずは、美しい白鳥。
次は、おいしそうな鴨。
そして、どこからともなく現れた鳩。
まだまだ寒さが続きますが、とても和やかな時間を過ごすことができました。
また、来年もバードウオッチングに行きたいですね♪
2014年2月14日金曜日
バナナチョコケーキ
本日はバレンタインデー!!
ということで、クッキングでバナナチョコケーキを作りました♪
おいしそう!!!!!
見た目でもう分かりますよね。
とってもおいしかったです♪
本日バレンタインが誕生日というメンバーさんもいらして、とてもにぎやかで楽しいクッキングとなりました。
ということで、クッキングでバナナチョコケーキを作りました♪
おいしそう!!!!!
見た目でもう分かりますよね。
とってもおいしかったです♪
本日バレンタインが誕生日というメンバーさんもいらして、とてもにぎやかで楽しいクッキングとなりました。
ホワイトデーは、何を食べるのかな。
いや、作るのかな(笑)
来月のクッキングも楽しみですね!!!
2014年2月7日金曜日
3月の飾り作り
まだ2月ですが、お雛様は3月3日には片付けなくてはなりません・・・。
ということで、早く飾ろう!とお雛様の展示物を作っちゃいました♪
じゃーん!!!
折り紙でお雛様を作るグループ。
土台やひし餅や橘や桃を作るグループ。
どちらも大活躍!!!
左大臣は、おじいさんだった!という皆さまの記憶のもと、一人だけ髪色が違くなりました。
そして、そして、クラフトパンチでひたすら型を抜き、桜柄を重ね合わせた3月の文字は圧巻でした!
毎月、季節の飾りものに彩られたデイケアルームで活動することは、とても幸せな気持ちになりますね♪
来月はひなまつりのお祝いをしましょう!
ということで、早く飾ろう!とお雛様の展示物を作っちゃいました♪
じゃーん!!!
折り紙でお雛様を作るグループ。
土台やひし餅や橘や桃を作るグループ。
どちらも大活躍!!!
左大臣は、おじいさんだった!という皆さまの記憶のもと、一人だけ髪色が違くなりました。
そして、そして、クラフトパンチでひたすら型を抜き、桜柄を重ね合わせた3月の文字は圧巻でした!
毎月、季節の飾りものに彩られたデイケアルームで活動することは、とても幸せな気持ちになりますね♪
来月はひなまつりのお祝いをしましょう!
2014年2月4日火曜日
2月のミーティング
立春を迎えたものの、まだまだ寒い日々が続いていますね。
もう一度くらい雪が降るでしょうか?
2月のミーティングで決まった内容をお知らせします。
☆クッキング☆
2月14日(金) バナナチョコケーキ
2月25日(火) 肉じゃがスープカレー
14日はバレンタインとのことで、チョコ菓子。
そして、チョコと言えば、バナナとのことで全員一致で決まりました。
25日の肉じゃがスープカレーは、先月からの持ち越しです。
どちらも楽しく作って、おいしくいただきましょう♪
☆DVDシネマ鑑賞☆
2月14日(金)PM レミーのおいしいレストラン
2月27日(木)AM タニタの社員食堂
![](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_sxSdUfAYQipfSBdGVlv05Dqvz_-Gl_3EByvuK5Ja0bWmysNDk4RGrjONJPYLBmllo7YiKYhT8JG1VbNdCEYQqL8KN7gASpAHs7YIBSU6K3dHtKnqSKN22G3mQ4FX_aBzjsS4ELvJ7adlQnP32SzBPs0LdG9uPktQPhlp-gyMB2ldl-pDpdHKVeXuScnciTsPcMz_g6khwVDyJmPxH2o6Wlsw_YBq0vebZlX4nzZloU48KKPthxWzKvQkXXMiCCerABT5ZehAj_9gYNhOCB2hg6ADnxO4g0VFOIClhBaOYAfkY=s0-d)
あれ?
DVD決めの時、皆さんおなかが空いてたのでしょうか・・・・。
今月も楽しく活動していきましょう♪
もう一度くらい雪が降るでしょうか?
2月のミーティングで決まった内容をお知らせします。
☆クッキング☆
2月14日(金) バナナチョコケーキ
2月25日(火) 肉じゃがスープカレー
14日はバレンタインとのことで、チョコ菓子。
そして、チョコと言えば、バナナとのことで全員一致で決まりました。
25日の肉じゃがスープカレーは、先月からの持ち越しです。
どちらも楽しく作って、おいしくいただきましょう♪
☆DVDシネマ鑑賞☆
2月14日(金)PM レミーのおいしいレストラン
2月27日(木)AM タニタの社員食堂
あれ?
DVD決めの時、皆さんおなかが空いてたのでしょうか・・・・。
今月も楽しく活動していきましょう♪
2014年2月3日月曜日
節分祭
気候の変化が激しい今日この頃。
皆さま、風邪などひいてないでしょうか?
いっぱい食べて、いっぱい寝ること、・・・多分、健康の秘訣です。
さて、2月3日といえば、もちろん節分。
今年一年の福を願って、各部屋に潜んでいた鬼たちの退治を行いました!!!
「鬼は外ー!福は内ー!」
↑は、豆まき後の写真です。
豆が粉々でした(笑)
鬼たちは、すごい勢いで逃げて行ったことでしょう・・・。
・・・というか、あのー鬼じゃないものが混じっている気が・・・、
いえいえ、気のせいですね!
今年も皆さまにとって、幸福な1年となりますように♪
皆さま、風邪などひいてないでしょうか?
いっぱい食べて、いっぱい寝ること、・・・多分、健康の秘訣です。
さて、2月3日といえば、もちろん節分。
今年一年の福を願って、各部屋に潜んでいた鬼たちの退治を行いました!!!
「鬼は外ー!福は内ー!」
↑は、豆まき後の写真です。
豆が粉々でした(笑)
鬼たちは、すごい勢いで逃げて行ったことでしょう・・・。
・・・というか、あのー鬼じゃないものが混じっている気が・・・、
いえいえ、気のせいですね!
今年も皆さまにとって、幸福な1年となりますように♪
2014年2月1日土曜日
2月のプログラム
2月のプログラムを更新します!
今月のプログラムの目玉は、やはり節分とバレンタインでしょうか。
あ、院外活動でイオンにも行きます!楽しみですね♪
そしてそして、毎回白熱するりくれ杯もありますよー!
今月もわいわい楽しく過ごしましょう。
今月のプログラムの目玉は、やはり節分とバレンタインでしょうか。
あ、院外活動でイオンにも行きます!楽しみですね♪
そしてそして、毎回白熱するりくれ杯もありますよー!
今月もわいわい楽しく過ごしましょう。
登録:
投稿 (Atom)