本日は5月の飾りづくりをしました。
りくれでは毎月その次の月の飾り作りを行っています。
みんなで作るので、毎月豪華に仕上がります。
5月の飾りはこちら
こいのぼりです。
五月のこどもの日にちなんで作りました。
こちら、ただのこいのぼりではありません。
写真を組み合わせて、色別に張り付けているのです。
出来栄えはいかがでしょうか?
2013年4月25日木曜日
2013年4月19日金曜日
お花見に行ってきました
りくれでは毎年4月になるとお花見を行います。
本日は「榴ヶ岡公園」でお花見をしました。
多賀城駅から電車で15分のところにあるさくらの名所「榴ヶ岡公園」
出迎えてくれたのは満開のさくら!!!
みんな大興奮です!
その後すぐに出店へ出向くみなさん。
やはり「花よりだんご」ならぬ「花より出店」でした。
豚玉にお好み焼き・・・
お弁当前ですが、堪能された方もいらっしゃいました。
その後お弁当ターイム!!!!!
少々寒かったです。
が、おいしく頂きました。
さくら、ほんとうに綺麗でした!
本日は「榴ヶ岡公園」でお花見をしました。
多賀城駅から電車で15分のところにあるさくらの名所「榴ヶ岡公園」
出迎えてくれたのは満開のさくら!!!
みんな大興奮です!
その後すぐに出店へ出向くみなさん。
やはり「花よりだんご」ならぬ「花より出店」でした。
豚玉にお好み焼き・・・
お弁当前ですが、堪能された方もいらっしゃいました。
その後お弁当ターイム!!!!!
少々寒かったです。
が、おいしく頂きました。
さくら、ほんとうに綺麗でした!
2013年4月1日月曜日
Re-CUREとは?
当デイケアの名前「Re-CURE(りくれ)」の名前の説明をします。
*リハビリテーション
*リターン(復帰)
*リカバリー(回復)
*リリーフ(安心)
*リラックス
*レクリエーション
などの頭文字と、「CURE(治療)」の2つの言葉をつなげ、
「Re-CURE(りくれ)」と呼び、名付けました。
これらの言葉は、デイケアに通う目的とされています。
通所されている方一人一人が、自分の目標に沿って、
一日一日を大切に通っていけるよう名付けました。
*リハビリテーション
*リターン(復帰)
*リカバリー(回復)
*リリーフ(安心)
*リラックス
*レクリエーション
などの頭文字と、「CURE(治療)」の2つの言葉をつなげ、
「Re-CURE(りくれ)」と呼び、名付けました。
これらの言葉は、デイケアに通う目的とされています。
通所されている方一人一人が、自分の目標に沿って、
一日一日を大切に通っていけるよう名付けました。
りっくです!
登録:
投稿 (Atom)